2009年09月03日
次世代Cマグ・リアカン仕様
…、
…、…、
入荷連動ないなぁ…。手が止まってます。
今日も2時位から起きて作業してますが煮詰まった。
タンカラーM4や長い15、加工から戻ってきたレール付ミニミのフイッティングとか〜諸々。
んで、妄想。
ふと何かで見た米軍補助ライフル計画・SCWR?だか…?
改良M4にCマグを付けてミニミを代替しようっていう奴。
G36でも見るよね。Cマグ付き。
で、写真探していたら・・・・

あふりかさんのかなり前のブログが出てきた。
まだミリブロに引っ越す前のやつ。
すみません。古い記事なんで時効かと思って使わせてもらいました。
↓元記事↓
あふりか道GT:2007年11月07日【特殊な人】
そうだ

次世代にCマグを付けよう♪
当然リアカンで100発。
Cマグってー100発だよね?
当然ボルトストップはライブで。
まぁ、中身抜いて、混入部分を差し替えて…手間はかからない…か!?
問題はフロォアースプリングの調達位でしょうか。
マグアダプターに電動Cマグ…も一瞬頭をよぎりましたがバラまきは嫌いだし、リアカン戦に出るのが多いので思い直しました。
クリスマス迄には創りたい◎
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。