2009年01月28日
マサダ兄弟♪

SEALsでオレンジが衝動買いした『A&K MASADA』
私のKAC PDWは確実に遠のきました(T_T)
SEALsさんの定例でもちらほらと見かけ
既にショートバレルにしている方もいました!
購入意欲のある方もけっこういて
人気があるみたいですね。
一見SCARに良く似ているMASADA
最新の人間工学を駆使するとこうゆう形になってしまうのでしょうか?
これが、これからのアサルトライフルのスタンダードになるのでしょうか?
なんかなぁ~(-_-;)
はいはい

古い物を大切にしたいんです!と言い訳。
でもまあ、SCARやFN2000を見たときは衝撃というかなんというか
「えっ!?」
っと思ったわけですが
未来銃に見慣れたのか?、MAGPULのセンスがいいのか?
「これも、ありか・・・」と思ったわけで
つぶやいてしまったら
OKが出たと勘違いしたオレンジが即買ってましたね(゜□゜;)
もう、あきれて開いた口がふさがりません。
でも、性能は良さそうですね。
ちょっといじったというテラさまのMASADAを借りましたが
軽く40m超えで集弾もOK!
マルイのSOPMODやKACのPDWもそうだけど、
苦労しなくとも飛距離がでるみたいで
最新の電動ガンはすごいなぁと思ったりします。
まったくいじることができない私にはありがたいことで。
メーカーさんには、がんばってもらいたいです!
ゆうき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
早速なんですが、AKのメニュー(外装や、メカボ内部)のレシピを教えていただけないでしょうか?今まで、M4系以外使ったことがないので、参考にしたい次第であります。
よろしくおねがいします。
チューン依頼がミニミやM4に偏っているため、どうしてもミリブロの記事もそっちに偏りがちで。
最近はSOPMODとMASADAばかり(^_^;
AKは新たな依頼を受ける予定があるのでそのときに取り上げていきます。
ちなみに、千早さまはどんなAKを使っていますか?(機種・メーカー)
チューニングにおいて重視する点(サイクル・飛距離ets・・・)はどこですか?
教えていただければ、それに沿うような内容で取り上げることも可能かと思います。
また、コメントお待ちしています。
お返事、ありがとうございます。
自分も、M4系しか、使った&分解したことがなくて、最近になって、AKに目覚めてきました(笑)
ですので、AKを、これから、新規に買おうと思ってます。
できれば、ブローバックする機種がいいのですが、サバゲで使う場合に、押し負けてしまいませんか?
できれば、飛距離も、サイクルも、サバゲで、引けを取らないくらい(最高、秒間24発ですかね)がいいです。
なにより、重要視する点は、「ブローバックする」という点です。
お忙しいと思いますが、良ければ、参考までに教えていただけたら幸いです。
ちなみに、気になる機種は、AK104、AK47、AKS74Uです。大きさが、全然違いますね(^_^;