2010年05月18日
次世代m4ミニコネクタ化




未だに問い合わせが多いので・・・・。
次世代M4後方配線コバッテリーをミニコネクタ+ヌンチャクミニバッテリーへの変更。
内部の加工のみで純正SOPMODストックなら9,6v、新製品のEMODタイプストックなら12vまでいけそうです。
ストックもきっちり収縮するのでおすすめ。
ついでにミニ・ラージを問わずレーシングコネクタなどへの交換をオススメします。
ヒューズベースを取り左右のセルを繋ぐ配線の逃げを加工するのと配線をつなぎかるだけです。
純正コバッテリーの中身を取り出してヌンチャクタイプへの変更加工もやってます。
着脱を繰り返すうちに金具が緩み接触不良になりやすい為です・・・。
いままでのバッテリーをそのまま使えますし、サイクル&レスポンスも体感できるほど向上しますのでおすすめです。
それにしても店売りニッケル水素バッテリって高いんですね

9,6vで5000円以上するようです

2~3セット買ったら各種新型バッテリーに充電器込みで余裕で乗り換え出来てしまう・・・。
日・月とケータイを置いてきてしまっていたのでこれからお問い合わせなどにお返事返していきます。
すみません・・・。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。