スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年07月19日

AGITO内部紹介2


おおお・・・・・これに緑色の重機がいればスターリングラードの戦車工場に脳内補完できる・・・・・。
ヒストリカルゲームにもばっちり対応face03

も一棟別の工場棟。
基本的に全て階段や渡り廊下でつながっているイメージです。
当然、地上侵攻も可能ですよ!

右側に事務所っぽいのもあります。

テーブルとかを置いてセーフティになる予定のスペースです。



座敷牢の生け贄がなにか欲しがっています・・・face08

お手伝いさん大募集~!

山梨県大月市
サバイバルゲームフィールド【AGITO】  


Posted by オレンジワークス  at 18:28Comments(0)オレンジワークス

2010年07月19日

AGITO内部紹介!

大月の新フィールドAGITOの紹介です。
広すぎて一度に掲載できないのです。


米軍ローダートラック。実働ばっちりの良コンディションですがフィールド内のストラクチャーとなります。




あんまり広いので携帯カメラでは収まりきれない・・・。


お手伝いさん、募集中です。
よろしくお願いします!

  


Posted by オレンジワークス  at 13:58Comments(0)オレンジワークス

< 2010年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
オレンジワークス
オレンジワークス
オレンジ
リアルカウント・リアルウェイトをこよなく愛する
軍用銃リプリカ製作。壊れず、状況選ばず、修理容易な銃を・・・。 オーナーへメールにての項目からご連絡ください。
店長:ゆうき
2挺目を物色していたはずが、いつの間にか手元には3挺。
が、サバゲ参加率が激減しなかなか使う機会がないのが悩み。
もっとたくさんサバゲしたい!!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人