2010年07月02日
Muddy flutter kicks

これ見て、なつかく思った人はビリー隊長の下へ入隊したことのある人かな?
なつかしいですね、ブートキャンプ。
(まだ続けてる方いますか?)
しかし、さすがは本場?米軍。
ブーツ&泥水ってゆう上級編www
絶対に、お腹ぷるぷるいってるハズ
でも、そのぷるぷるが良かったり。
ブートキャンプやると体調良くなるからまたやろうかな。
アレやって体調良くなるってどんな女だって感じですが

もともと、すごく運動してた人なんで
運動してないと体調の維持ができないってゆうか
体調悪くても運動しちゃえば治っちゃうタイプ。
最近は明らかに運動不足で体調がかなり悪化してて
サバゲもいつもお休みしてしまうんだけど。
ホントはやった方がいいんだよね。。。
というわけで
今度の日曜は、つよPさんからお誘いいただいているのもあり
大好きなビレッジ1へ出撃します(`・ω・́)ゝ
参加の皆さま、お手柔らかにお願いします。
【民兵vsPMC募集中!!】
↓↓申込はコチラから↓↓
http://real601.militaryblog.jp/e133317.html
現在、PMC側が劣勢のためPMCを募集しています!
ゆうき
2010年07月02日
Help your buddy
下書き途中だったのを勝手にオレンジにUPされてしまったのでちょっと訂正しましたm(__)m

buddyを助ける兵士−アフガンにて
戦闘においてバディって大切ですよね。
サバゲにおいても同じ。
バディを組むのが苦手な私は
『ああ、ここで一人仲間がいたら・・・』
と思うこともしばしば。
じゃあ、バディ組めばいいわけですが
下手なんで相手の足を引っ張るんじゃないかとか
色々気になって、一人の方が気がラクってなってしまう。
ダメですね(>_<)
唯一気を使わずにすむ相手もいるわけですが・・・
先日のこと。
柑橘
『最近、露出してアクセス稼ぐブログが増えてるから・・・』
ゆうき
『そうなの?最近(ミリブロ)見てないから。。。』
柑橘
『オレもしようかな♪』
ゆうき
『Σ(゜ロ゜;)!!脱ぐの???』
・・・・・
・・・
やめれ。
アクセス減るから。
上半身、逆三角じゃなくて台形なのがバレるから。
てか、誰も見たくないから〜〜〜〜
我が人生のbuddyはいったい・・・・
助ける気もうせるorz
しかもバディを捨て駒のように使いますからw
戦闘中も身を任せるなんてことはできない

戦闘中(サバゲ中)のバディも
人生のバディも大切ですよw
バディ選びは慎重に。
ゆうき