2009年12月12日
ボルトストップ機構改良…次世代


今回は大量買いしたので本国から仲介いれてますがやっぱり安い。
さて次世代M4系ボルトストップ不良。
なる奴はなるしならない奴はならない。
以前紹介したマガジン側ラッチの改修でもだめな場合は更に大変。
タペプレ、ラッチ×2、スプリング、配線取り回し…など複数の部品がからみ原因究明が難しくなります。
一度に新品に全て組み換えもアリですがマルイ大明神は供給してくれないし。
ノズルとタペプレをいじっていくとまず間違い無くストップ機構が作動しなくなります。
穴位置のずれとラッチのカムがかかるスロープの傾斜角が重要なんですが色々と仕様によって変わるみたい。
まだまだやることはイッパイありますね(´□`)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。