2009年10月16日
中華…終了…?

特許や意匠に関する話しはおいといて〜
海外取引先から悲しいお知らせ。
中華銃メーカーの何件が係争、社長が逮捕etc…。
海外フォーラムでも話題に上がっている話しです。
また、日本側でも発射関連実パーツ組込可〓…??で◎[…で水際ストップてな話も。
中華銃に分類されるものは値段があがらないうちに買っとくといいですよ〜。
大規模輸入業者でないと今後〜!?
あくまでも噂…。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
いつも楽しく拝見させていただいてます
D-◎OYの社長逮捕や中華メーカー各社が操業停止って噂は聞いていましたが…
先日、BE製89式とA&K M249paraのオーダーをかけたばかりでした…
マルイの反撃?も始まりましたし…(8.4Vで25発/秒って…あり得ない!)
ますます中華製にとっては厳しい環境になりますね〜
ちこっと書きましたが、現在の車のアフターパーツ業界のように選択肢が狭まることによってユーザー離れが起きないことを願うばかりです。
ヘビーユーザーだけのもんだいではないですしね・・・。