2009年08月27日
補修部品非入荷・・・。
おひさしぶりです。
次世代系オーナー様とMASADAオーナー様に申し訳ないご連絡です。
マルイ純正部品は基本的に問屋さん経由で頼んでいるのですが、いっこうに着ませうのでんので週頭に過剰在庫覚悟で本社直接引き取りで
セレクタープレート12枚、セクタギア10枚、チャンバー2個etc・・・・・、計2万円分くらい発注かけたんですが後日連絡が。
メーカー欠品だそうで・・・・次世代系部品。
ブログの更新もできないくらい作業がんばってましたが停止です・・・・・・。
大物部品は大概のものが社外品があるので何とかなるのですが、内部子部品や通電関係は代用がききませんのでお手上げ
ちょっと精神的に疲れてしまったんで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、バレル切ってます。
切るだけでいつもの精密加工ナシ。
自分用なので面倒くさいし、いいのです。

上から適正HOPで~91・~80・~60のインナーバレルです。

短いほうがほどほどに爆音。

一番短い奴が鼓膜と親不知に非常に痛い爆音バレルです。

組み込み元はコレ。
次世代M4ノベスケレール仕様です。
ギアの関係で従来型M4ほどではありませんがかなりうるさくなってます。
精神的にきつくなったら・・・・・・・・・・、タイヤの焦げるニオイと爆音銃ですね
血がたぎってきます。
爆音次世代M4のデビューは30日のU-cubeのインドア戦・・・・。
うるさいだろうなぁ
次世代系オーナー様とMASADAオーナー様に申し訳ないご連絡です。
マルイ純正部品は基本的に問屋さん経由で頼んでいるのですが、いっこうに着ませうのでんので週頭に過剰在庫覚悟で本社直接引き取りで
セレクタープレート12枚、セクタギア10枚、チャンバー2個etc・・・・・、計2万円分くらい発注かけたんですが後日連絡が。
メーカー欠品だそうで・・・・次世代系部品。
ブログの更新もできないくらい作業がんばってましたが停止です・・・・・・。
大物部品は大概のものが社外品があるので何とかなるのですが、内部子部品や通電関係は代用がききませんのでお手上げ

ちょっと精神的に疲れてしまったんで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、バレル切ってます。
切るだけでいつもの精密加工ナシ。
自分用なので面倒くさいし、いいのです。

上から適正HOPで~91・~80・~60のインナーバレルです。

短いほうがほどほどに爆音。

一番短い奴が鼓膜と親不知に非常に痛い爆音バレルです。

組み込み元はコレ。
次世代M4ノベスケレール仕様です。
ギアの関係で従来型M4ほどではありませんがかなりうるさくなってます。
精神的にきつくなったら・・・・・・・・・・、タイヤの焦げるニオイと爆音銃ですね

血がたぎってきます。
爆音次世代M4のデビューは30日のU-cubeのインドア戦・・・・。
うるさいだろうなぁ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ひとつお聞きしたいことが…
先日ヤフオクにて中華製M160モーターを購入したのですが、シム調整のために組み込みを繰り返しているうちに動きがしぶくなったため、分解→組み立てをしたところ動きの渋さも治らず、ノイズも出始めました
何が原因なのでしょうか?
ご教示いただければ幸いです
よろしくお願いいたします
押さえのプレートが悪さをしているかも・・。
ローターのタワーを外して一度まわしてチェックしてみてください。
ノイズの種類にもよりますがどこかに当たっているか軸受けぐらいしか思い当たりません・・・。
ん~どなたのだろう~?
従来M4の方ならばらばらになってますです。
自分の銃を自分の耳元で発砲、セミ10発、フル30発を耐えられたらOKです♪(笑)
アドバイスありがとうございます
早速タワー部分をバラしてみました
軸受けはベアリングでしたのでグリスアップをしました
だいぶ良くなりました
様子を見ながら調整したいと思います