2009年07月27日
弾のテスト


縁あってウロボロスさんの貸切に混ぜてもらい遊ばせてもらいました。
1日ありがとうございました。
デザートの斜面レンジと下段セーフティの空中?レンジ、共に風が強く手前、真ん中、奥で風の動きが違うようでどうしよえもなかったので試射は諦め、弾の実践テストに励んでみました。
写真にあるとおり各種バイオが勢揃いで最近、よくなった気がする色付きエクセルまで計八種類。
暑さ対策でインターバルが長いのを利用して使い分け試しました。
まぁいろいろと比較したんですがエクセルバイオなら色付きのほうが良さげだということ。
ミドリや茶色の奴ですね。
裏取りがまだなんで断定はしませんが体感出来る差はあるかな〜と。
高精度バイオ弾の流通が限られているので輸入しちゃおうか!?みたいな話もあります。
G&G028とか欲しい人いるかな〜?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
M4の電気故障を見ていただいた
じっぴーです。
いやー、オレンジさんの89式の
飛びっぷりは最高でした!
またフィールドでお会いしたらよろしく
お願いします!!
結構な向かい風でしたがセーフティのレンジから中央砦二階まで真っ直ぐ飛んでくれていたのは自分でも驚きです。
またおねがいしまーす。