2009年07月24日
次世代メカボトラブル( ´_ゝ`)


月平均で4〜5ゲームはでますので10万発以上撃っています。
二つとも仕様変更に伴い、セクターギアやピストンは交換していますがそれ以外の駆動系はノーマル純正無交換です(細かな加工はしています)。
比較的早い段階で重リコイルキットをフルで仕込んでいます。
メカボも無交換ですが久しぶりに開けたら背中が開き始めていました。
ダミーボルト連動機構があるので背中部分にはネジがないのである意味仕方ないところです。ギアなどが収まるBOX部分は全周的にネジが配置してあるので剛性不足はなさそうですが背中が開くと動弁系の横方向のクリアランスが広がることが考えられます。
そーなるとピストンとセクターの横方向の噛み合いズレが心配…。
いくつか素案はすぐ浮かびましたが依頼分では試せないので説教の上接収したヤナギ氏のダニエルSOPMODで試験施行してみます。
今週末(大雨?!)のテストに向けて預かりSOP達をガンガン組んでますんで記事に載せるのは来週かな。
それでは皆さん、給料日&週末を楽しみましょう〜!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
今月はゲームに行けないのでポーチはいつお渡ししましょう?