2009年02月07日

G3SAS,委託販売品。

G3SAS,委託販売品。
いわずとしれたサバゲ専用突撃銃。
委託品ですがオレンジワークスにてカスタム済み。
サバゲーで数回使用しています。
弱いマルイ純正塗装も綺麗なじょうたいで美品です。

初速S2S0,2g、Hopーoff時で92,9~94,3m/s
パンチの無いインテレ1400ZAP使用時でもサイクルは純正より少し早い程度です。
12v1500mAhまで対応するようメカボ内部はセット済み。
チャンバー加工+部品追加で純正時より気密をあげ、遠射性能を強化してあります。

フォアグリップ付き。
箱無し、説明書ありです。
ストックを付けてやるとかなり面白くなりそうです。

興味のある方はメールにてお問い合わせください。かなり安くだします~icon01




タグ :G3SAS中古

同じカテゴリー(オレンジワークス)の記事画像
さて。
M14と小話。
百鬼夜行主催シールズ貸切
つよPも登場
オは世ございます。
寝不足で朦朧な落書きです
同じカテゴリー(オレンジワークス)の記事
 さて。 (2010-08-23 04:37)
 M14と小話。 (2010-08-17 06:22)
 百鬼夜行主催シールズ貸切 (2010-08-14 07:25)
 つよPも登場 (2010-08-13 00:21)
 オは世ございます。 (2010-08-12 09:02)
 寝不足で朦朧な落書きです (2010-08-10 15:57)

Posted by オレンジワークス  at 15:26 │Comments(2)オレンジワークス

この記事へのコメント
はじめまして。突然のコメント失礼します。
僕は北海道の方でサバゲ、ガンカスタムを楽しんでるものです。(まだまだ素人ですが 汗)
いろんな方のブログなどを秘かに見てカスタムの参考にさせて頂いてます。

最近オレンジさんの爆音カスタムに興味しんしんで、自分でも色々やってますがなかなかうまくいきません。難しいです(泣)

前記事で青銅製のピストンヘッドをシールズさんで購入できると見たのですが、探せません。何処に載ってるか教えていただけませんか?宜しくお願い致します。
また、チャンバーパッキンやホップゴムはどの製品のどの硬さがベストですか?

いきなりの質問で、カスタムの仕方を教えてくれとは、凄く失礼なのはわかっており、大変申し訳ありません。
ただ、自分は北海道でそちらにも行けず、周りにもそんな詳しい友達もおらず・・・・・。
ネットだけが頼りで・・・スミマセン

暇な時でも結構ですのでメール頂けたらありがたいです。また答えられる範囲でいいですので宜しくお願いします。

長々すみません。

それでは、影ながら応援、ブログ楽しみにしています。
Posted by TESHU at 2009年02月07日 22:55
真鍮でなくリン青銅です。
ベースとして加工前提ですとかなり硬い素材ですので大変ですよ。

シールズさんのHPには直に載っていませんのでTELかメールでブローバック用リン青銅ピストンヘッドで聞いてみてください。

パッキンとホップゴムは残念ながらオリジナルなので市販品とは硬度がことなります。

バレルクラウンやノズルの内部形状、圧縮比が音に影響を与えます。
がんばってください!
Posted by オレンジワークスオレンジワークス at 2009年02月10日 23:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンタ
プロフィール
オレンジワークス
オレンジワークス
オレンジ
リアルカウント・リアルウェイトをこよなく愛する
軍用銃リプリカ製作。壊れず、状況選ばず、修理容易な銃を・・・。 オーナーへメールにての項目からご連絡ください。
店長:ゆうき
2挺目を物色していたはずが、いつの間にか手元には3挺。
が、サバゲ参加率が激減しなかなか使う機会がないのが悩み。
もっとたくさんサバゲしたい!!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人