2008年12月15日
こんどはGPSAW!
年末ということもあり・・・・忙しい・・・。
以前のように毎日ミリブロを更新できない状況です。
書くのもなんか久しぶりです。

現在、お預かりしているものが作業が停止してる状態。
2~2,5型のメカボの分は加工・シム調整まで終えてメカボ自体の歪み取り中だし~、
A&Kミニミのほうは昨日は雨でゲームが流れてしまったため確認・調整ができない~、
今、ちょっと時間ができたのですがやれることがないんですね

そこで・・・・GPSAWです。
G&PのM249レンジャーですね、よーするに。
まぁ、これからやろうとしているカスタム内容ともかけてはいるんですが。
コレ、一昨年に中古で購入してセクター3枚カットで組みなおして以来ノーメンテなんです。
それだけたてば・・・・
オーナーの技術力も上がってるはずなので仕様変更、組みなおし。
チャンバー新造、HOPパッキン加工、フルストローク爆音仕様。
分隊支援火器ですから45~50mで戦えるように。
30m位のい中距離ではヘッドショットがOK.!?
電マグをいろいろと改善。
etc・・・・・。
現在はフツーのセクカ仕様なので35~40m。
A&KもあるのになぜいまさらGPなのか・・・?
それは・・・・重いから。
A&Kは片手で扱える重量ですがG&Pのほうはバラストを追加してあるので10,5~11キロになってます。
天高く、腹肥ゆる季節ですからさらに加重負担をかけダイエットに繋がれば~という下心もアリです
時間が最近とれないので自分の銃はあまりいじれませんが年度内には組みたいですね~。
ちょっと、宣伝。
先のお話ですが3月に機種限定ゲームをシールズさんで行います。
話がまとまってきたらこちらでも書き込みします。
お楽しみに!
以前のように毎日ミリブロを更新できない状況です。
書くのもなんか久しぶりです。

現在、お預かりしているものが作業が停止してる状態。
2~2,5型のメカボの分は加工・シム調整まで終えてメカボ自体の歪み取り中だし~、
A&Kミニミのほうは昨日は雨でゲームが流れてしまったため確認・調整ができない~、
今、ちょっと時間ができたのですがやれることがないんですね


そこで・・・・GPSAWです。
G&PのM249レンジャーですね、よーするに。
まぁ、これからやろうとしているカスタム内容ともかけてはいるんですが。
コレ、一昨年に中古で購入してセクター3枚カットで組みなおして以来ノーメンテなんです。
それだけたてば・・・・
オーナーの技術力も上がってるはずなので仕様変更、組みなおし。
チャンバー新造、HOPパッキン加工、フルストローク爆音仕様。
分隊支援火器ですから45~50mで戦えるように。
30m位のい中距離ではヘッドショットがOK.!?
電マグをいろいろと改善。
etc・・・・・。
現在はフツーのセクカ仕様なので35~40m。
A&KもあるのになぜいまさらGPなのか・・・?
それは・・・・重いから。
A&Kは片手で扱える重量ですがG&Pのほうはバラストを追加してあるので10,5~11キロになってます。
天高く、腹肥ゆる季節ですからさらに加重負担をかけダイエットに繋がれば~という下心もアリです

時間が最近とれないので自分の銃はあまりいじれませんが年度内には組みたいですね~。
ちょっと、宣伝。
先のお話ですが3月に機種限定ゲームをシールズさんで行います。
話がまとまってきたらこちらでも書き込みします。
お楽しみに!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。