2010年06月19日

新生パドックにて

新生パドックにて
家から近いのですが交通量の多い交差点にあるためまだ行ってなかったリニューアルパドックです。
以前のCQBエリアを店舗スペースに改装したようで広くなっていました。
以前はカベ一面かなりたかいところまで部品がかかっていましたが広くなった分棚の高さも目線くらいになり
見やすく手に取りやすくなっています。

CAやG&G・AGMなんかの中華銃も安くなっておりUFCやエレメント小物部品も幾つかおいてありました。
んで〜バイオ弾が安かったのでG&G02バイオを購入。
輸入代理店がUFCに変わってからのもので現行最新ロットと思われます。
まぁ、テストですね。

マルイ新バイオもここで・・・・・・・・・mいたいな話がありましていろいろ考えるところがありまして。

韓国バイオ実戦テストも兼ねた13日砂漠戦記事もかきたいのですが空き巣特集で日があいちゃったからなぁ・・・。




同じカテゴリー(オレンジワークス)の記事画像
さて。
M14と小話。
百鬼夜行主催シールズ貸切
つよPも登場
オは世ございます。
寝不足で朦朧な落書きです
同じカテゴリー(オレンジワークス)の記事
 さて。 (2010-08-23 04:37)
 M14と小話。 (2010-08-17 06:22)
 百鬼夜行主催シールズ貸切 (2010-08-14 07:25)
 つよPも登場 (2010-08-13 00:21)
 オは世ございます。 (2010-08-12 09:02)
 寝不足で朦朧な落書きです (2010-08-10 15:57)

Posted by オレンジワークス  at 16:09 │Comments(2)オレンジワークス

この記事へのコメント
こんにちは。
パドック、懐かしいです。
バイトの同僚で、よくCQBを利用してました。
5年前に、初めてサバゲに手を染めた思い出の場所です。w
Posted by KAZU at 2010年06月19日 17:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンタ
プロフィール
オレンジワークス
オレンジワークス
オレンジ
リアルカウント・リアルウェイトをこよなく愛する
軍用銃リプリカ製作。壊れず、状況選ばず、修理容易な銃を・・・。 オーナーへメールにての項目からご連絡ください。
店長:ゆうき
2挺目を物色していたはずが、いつの間にか手元には3挺。
が、サバゲ参加率が激減しなかなか使う機会がないのが悩み。
もっとたくさんサバゲしたい!!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人