2010年05月03日
C,Zに行ってきました。

アームズマガジン今月号、カスタムM4特集にのっていたあのお店ですね。
ついでに少し買い物も。

コレも見てきました。
次世代M4に他社のアッパーフレームを組み込む加工。
VISやぼるたーなどの強化アッパーも次世代に搭載えきるようになったわけですね

見せてもらいましたが加工箇所てんこもり。
実はメタルフレームって各社で各部のサイズや固定法が異なりすんなりはつきません。
さらに次世代の場合、チャンバーやダミーボルトなど動く部分が多いので更に大変

いやー見事な仕上がりです、以前チャレンジしかけて挫折しましたからねハンドツールではどうにもなりません・・・。
やっぱりC.Zの加工モノはsごいよね、行った時はタボールの再構築やってたし。
アレは持ってる人に悪いけど二度とやりたくない銃だ・・

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
夢のようなお話しですね!
素晴らしいショップさんの登場でもう夢ではないのですね(゜▽゜)
私も近々CZさんにお邪魔してきます!
>さとぽんさん
えあこきやガスブロなど一般的でない機種のカスタムが凄い店です。
中古の回転もはやいので行って損はないですよ〜