2010年04月22日

フル・フル仕様メカボー破損

フルシリンダー、フルストローク410バレル、重り無し仕様が一万発ちょいでピスクラしてくれました。
4セルリポ30Cですからそんなものでしょう。
予想どーりに壊れたので嬉しいかな(^-^)

ニッスイミニ〜9、6vを前提で組み上げたのですがついつい壊れないから電圧を上げてしまいます〓
人に貸し出すのを前提にエクセルやジャガイモばいお弾でも問題が出ないようにいろいろ緩めに設定しましたがちゃんと50mで真っ直ぐ飛んでくれました。4セルだと発射サイクルもエラいことになりリアカンじゃー使い物にならなかったので少な目電圧にて使用すべきですね。

明らかにピストン戻りがギアの回転に負けてピストンのラックがなめていたので交換。
全金属歯タイプは前方・ヘッド取付部分から崩壊してしまうことがあったのでいつもの奴に入れ替えです。

ピストン本体の樹脂に何を使っているかで耐久性の面でかなりさがでます。
良く吟味してくださいね〜




同じカテゴリー(オレンジワークス)の記事画像
さて。
M14と小話。
百鬼夜行主催シールズ貸切
つよPも登場
オは世ございます。
寝不足で朦朧な落書きです
同じカテゴリー(オレンジワークス)の記事
 さて。 (2010-08-23 04:37)
 M14と小話。 (2010-08-17 06:22)
 百鬼夜行主催シールズ貸切 (2010-08-14 07:25)
 つよPも登場 (2010-08-13 00:21)
 オは世ございます。 (2010-08-12 09:02)
 寝不足で朦朧な落書きです (2010-08-10 15:57)

Posted by オレンジワークス  at 11:14 │Comments(0)オレンジワークス

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンタ
プロフィール
オレンジワークス
オレンジワークス
オレンジ
リアルカウント・リアルウェイトをこよなく愛する
軍用銃リプリカ製作。壊れず、状況選ばず、修理容易な銃を・・・。 オーナーへメールにての項目からご連絡ください。
店長:ゆうき
2挺目を物色していたはずが、いつの間にか手元には3挺。
が、サバゲ参加率が激減しなかなか使う機会がないのが悩み。
もっとたくさんサバゲしたい!!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人