2010年04月10日
経済産業省からお知らせきました

最近、初速オーバーなヒトを見かけます。
Hopあり、Hopなしにかかわらずその銃で出しうる最大初速が法定規制数値を超えないようにしましょう!!!!!!!!!!
個人・ショップに限らずです。
前科つくとフツーに生きてくのが大変になりますよ。
通達がきたのでよーく裏の裏まで勘ぐって理解してみてください。
経済産業省からのお知らせ
いつもお世話になっております。
本年、3月10日付けで、モデルガン、エアーガンの製造・販売の慎重な対応及び消費者に対する銃器対策の啓発等の推進するよう要請したところですが、特にトイガン関連では、過去より社会的に影響力の大きい重大事件が発生しており、当省としては、従来から貴団体及び貴団体傘下会員企業等に、下記要請内容を通知し周知頂くようお願い申し上げます。
モデルガン、エアーガンの製造・販売の慎重な対応及び
消費者に対する銃器対策の啓発等の推進について(要請)
記
1.モデルガン、エアーガン及びこれらの改造用パーツの製造における慎重な対応 。
モデルガン、エアーガン及びこれらの改造パーツ(特に金属製及び炭酸ガス〔CO2〕用)の製造に当たっては、武器製 造法等に違反し、又は、当該製品を利用した改造等の違反行為を助長することがないよう、十分な注意をお願いし ます。
2.モデルガン、エアーガン及びこれらの改造用パーツの販売における慎重な対応及びその改造・使用方法等に関す る消費者への周知徹底。
モデルガン、エアーガン及びこれらの改造用パーツ(特に金属製及び炭酸ガス〔CO2〕用)に ついては、その製造・使 用方法等によっては、銃刀法の銃砲又は準空気銃等に該当する恐れがあることに留意し てその販売・宣伝を行うと ともに、その改造・使用方法等によっては銃刀法の銃砲又は準空気銃に抵触する恐れ があることについて、消費者 に対し十分な周知徹底をお願いします。
3.消費者に対する啓発活動及び消費者対応への体制整備 。
引き続き消費者に対する不正改造防止等の啓発活動を推進するとともに、消費者からの相談等に適切に対応でき る体制の整備をお願いします。
以上〜だそうです。
どこの店関係も話題にしないのでとりあえず周知…。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。