2010年04月09日
HSGI祭り

CIRASを買い揃えたら・・・・今度はHSGI。
収集癖がとまらないぃ〜悪い病気再発です。
でもまぁ同じ車を何台も予備だーエビス専用だー部品取りだーと持っているよりはマシ。
HSGIのいいところは・・・・・、
ギミック多数
収納力ばっちり
通気性抜群
軽い・・・・・・・・・・・・・・・・etc。
ベルクロを殺して無音ファステックスオンリーにできたり、マガジンフラップの高さ調整が出来たり、ハイドレーションがそのままはいったり等等いろいろ遊べます。
左から〜、
DENELI WASATCH WEESATCH になります。

DENELIは肩ストラップを新造して背部によくわからんリュックを装備。BHIかなにかのものですね。
コイツは前後方向に厚みがあり嵩張りますが収納量がすごい!
プローンはむかないと思うし藪コギも?なのでデザート、シマックス、BCU用にセットUpの予定。
ヤナギ坊に改造に出します。

WASATCH、オレンジの基本装備・・・・。
マガジンフラップを改造してオープントップにしてあります。
これも作りつけポーチにM4なら18本!!!入る。
プローン対応、最前線一人遊び用セットアップ。

WEESATCH はWASATCHの小型版でポーチの数が少なくなっています。
コレは恐らく嫁にとられそう・・・・・[m:57]
SIG用とかつぶやいていやがります・・・・・・・

あとはWARLORDタイプを買えばコンプリートか?!
CIRASも最近着ないしこんなに持ってても着回ししないのはわかっているんだけど・・・買い集めてしまうのよねぇぇ[m:242]
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。