2009年11月12日
nighthawk down#1
ステルス機F-117で唯一撃墜された機体があることは、ご存知の方も多いと思います。
1999.3.27 Operation Allied Force第4日目のことです。
当時、不敗神話を誇ったステルス機の撃墜は凄い衝撃を聞く人に与え話題となったらしいです。
らしい、と言うのは…
私、まったく記憶にないのです
まぁ、当時女子大生ですから…興味がまったくなかったとしてもまあ当然?(^_^;
既に昨年、全機退役したので今更ですが『軍事研究11月号』で取り上げられていて興味が♪
撃墜されたパイロットが撃墜時の事を語っているインタビュー記事が、
『Nighthawks』というステルスファイター協会(F-117パイロットの同窓会)の機関紙に掲載されています。
元々はブラジルでのSAR(Search and Rescue)のシンポジウムにスピーカーとして呼ばれた際に『Revista Forca Aerea』(空軍系の雑誌?)からインタビューを受けたもので、
実名入りでVega31(当時のコールサイン)として記事になるのは、その時が始めてだと本人Dale Zelko氏は言っています。
そんな貴重な記事がネットで読めるのです!!
時代は変わりましたね。
最高機密だと思っていたステルス機の、しかも軍としてはあまり触れたくないであろう
撃墜時の様子が世界中の誰でもネットを開けば読めるのですから。
3日もかけて行われたインタビューだけあって、
A4用紙にびっしり14ページとそこそこのボリュームなのでプリントアウトして読むことにしました。

ざっと目を通しただけでも、Dale zelko氏の人となり・パイロットとしてのレベルの高さが伝わってくる。
ただ、ただ、『この人、すごい!!!』の一言しか出てきません。。。
ゆうき
1999.3.27 Operation Allied Force第4日目のことです。
当時、不敗神話を誇ったステルス機の撃墜は凄い衝撃を聞く人に与え話題となったらしいです。
らしい、と言うのは…
私、まったく記憶にないのです

まぁ、当時女子大生ですから…興味がまったくなかったとしてもまあ当然?(^_^;
既に昨年、全機退役したので今更ですが『軍事研究11月号』で取り上げられていて興味が♪
撃墜されたパイロットが撃墜時の事を語っているインタビュー記事が、
『Nighthawks』というステルスファイター協会(F-117パイロットの同窓会)の機関紙に掲載されています。
元々はブラジルでのSAR(Search and Rescue)のシンポジウムにスピーカーとして呼ばれた際に『Revista Forca Aerea』(空軍系の雑誌?)からインタビューを受けたもので、
実名入りでVega31(当時のコールサイン)として記事になるのは、その時が始めてだと本人Dale Zelko氏は言っています。
そんな貴重な記事がネットで読めるのです!!
時代は変わりましたね。
最高機密だと思っていたステルス機の、しかも軍としてはあまり触れたくないであろう
撃墜時の様子が世界中の誰でもネットを開けば読めるのですから。
3日もかけて行われたインタビューだけあって、
A4用紙にびっしり14ページとそこそこのボリュームなのでプリントアウトして読むことにしました。

ざっと目を通しただけでも、Dale zelko氏の人となり・パイロットとしてのレベルの高さが伝わってくる。
ただ、ただ、『この人、すごい!!!』の一言しか出てきません。。。
ゆうき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ステンレスが錆びないと聞きまるっきり錆びないと思ってしまうのと同じだと思います、完全や万能なものはありえません。
軍事研究読んでいるんですか、息が長い雑誌ですよね、極端に難しくないし面白いですよね。
ステンレス>
いい例えです!ほんと、子供の頃錆びないはずのステンレスの自転車が錆びて、がっかりした覚えが・・・・
軍事研究を難しくないと思える@おいたん@さま、詳しいのでしょうね。
私は、まったく詳しくないからチンプンカンプンで眠くなる記事が多数ですw
でも、たまに心に触れる記事が♪
ステルス機とステルス対抗手段の記事は、Nighthawksの記事を引用している部分が多いですが・・・
原文を読んでいない人にもわかりやすくするためなのか、若干原文と違って書かれています。。。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6654662
夜鷹の夢ってやつかな?
で、
ニコ動ってどうやって見るの?
アカウント取らないとダメなのかな?
>ニコ動の見かた
アカウント取らないと駄目ですね。
一般アカウントなら無料なので取って損は無いと思いますよ。
やっぱりアカウント必要なんだぁ。
なんかクリックしても動画始まらないからおかしいな~と思ったんだよね。
オレンジがアカウント持ってるかもね♪
聞いてみる!