2009年10月30日
初めての分解~実射と計測編~
というわけで、どきどきしながら実射です♪
どれくらい飛ぶかな~♪わくわく♪♪♪
o(^o^o)(o^o^)oワクワク
o(^∇^)oワクワク
ワクワク
・・・・・
・・・
ちょっ
飛距離まったく変わらないですケド。。。
昨日より少し奥に設置した的にかすりもしない
まっ、飛距離とパワーが比例するわけではないからね。
気を取り直して、初速を測りましょう♪
・・・・・
・・・
・
えっ?!
これ公表しないほうがいいかも
まずは0.12gでの計測

純正バネ =平均21.70/最低20.85/最高22.52/上下差1.67
おばかばね=平均22.75/最低21.32/最高24.24/上下差2.29
つぎに0.20gでの計測

純正バネ =平均12.66/最低11.99/最高13.62/上下差1.63
おばかばね=平均13.28/最低12.33/最高15.88/上下差3.55
う~~~~ん( ̄~ ̄;)
これってパワー上がってるの?上がってるって言えるの?
明らかに純正状態と比べて初速も安定してない。
EXCELバイオより精度のいいものを使ったらどうだろうと思い、
同じ0.20gのS2Sセミバイオ弾で計測してみた。

EXCELバイオ=平均13.28/最低12.33/最高15.88/上下差3.55
S2Sセミバイオ=平均14.34/最低13.37/最高15.80/上下差2.43
やはり、S2Sの方が初速は高めにです。
安定という面ではEXCELよりは安定しているけど。
純正バネの時のEXCELより上下差は大きい。。。
組込みが悪かったのかと凹む・・・・
オレンジに相談したところ
「組込み方がどうこうっていうレベルのものじゃないけど・・・」
と言われホッとする。
とりあえず、なんだか納得いかないので
パワーの上昇率を出したりなんだりしてみよう。
つづく(苦笑)
ゆうき
どれくらい飛ぶかな~♪わくわく♪♪♪
o(^o^o)(o^o^)oワクワク
o(^∇^)oワクワク
ワクワク
・・・・・
・・・
ちょっ

飛距離まったく変わらないですケド。。。
昨日より少し奥に設置した的にかすりもしない

まっ、飛距離とパワーが比例するわけではないからね。
気を取り直して、初速を測りましょう♪
・・・・・
・・・
・
えっ?!
これ公表しないほうがいいかも

まずは0.12gでの計測

純正バネ =平均21.70/最低20.85/最高22.52/上下差1.67
おばかばね=平均22.75/最低21.32/最高24.24/上下差2.29
つぎに0.20gでの計測

純正バネ =平均12.66/最低11.99/最高13.62/上下差1.63
おばかばね=平均13.28/最低12.33/最高15.88/上下差3.55
う~~~~ん( ̄~ ̄;)
これってパワー上がってるの?上がってるって言えるの?
明らかに純正状態と比べて初速も安定してない。
EXCELバイオより精度のいいものを使ったらどうだろうと思い、
同じ0.20gのS2Sセミバイオ弾で計測してみた。

EXCELバイオ=平均13.28/最低12.33/最高15.88/上下差3.55
S2Sセミバイオ=平均14.34/最低13.37/最高15.80/上下差2.43
やはり、S2Sの方が初速は高めにです。
安定という面ではEXCELよりは安定しているけど。
純正バネの時のEXCELより上下差は大きい。。。
組込みが悪かったのかと凹む・・・・
オレンジに相談したところ
「組込み方がどうこうっていうレベルのものじゃないけど・・・」
と言われホッとする。
とりあえず、なんだか納得いかないので
パワーの上昇率を出したりなんだりしてみよう。
つづく(苦笑)
ゆうき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
同じ様な結果です
ノーマルスリングをビロ~ンと少し伸ばしますと初速アップしました
本当はいけないのだけど...
同じでしたか・・・
なんだか、仲間がいて喜んでいいのか
びみょうですね。。。
でも、自分が失敗したのかと思っていたのでちょっと安心しました。