2009年10月06日

電車でGO!〜ウィリーピート編その1〜

いつもアキバに行くと、
エチゴヤ〜エスグラ(今回はパス)〜
細かいものを扱う商店(収縮チューブや配線、コネクタ等々)をめぐり、
アソビット〜スーパーラジコン、
そして〆がウィリーピート。

昨日は、アソビットの隣にある廻る元祖寿司へ入ってみた。
初めて入りましたが、ココはオススメ!!!
安いし美味しいです。

寿司好きなオレンジは、上機嫌に拍車がかかり
ウィリーピートでWileyXのSG-1.VerJを買ってくれました
電車でGO!〜ウィリーピート編その1〜
念願のSG-1ヽ(´∀`。)ノヤッタヨー

今まではBolleを使っていましたが、顔に対して大きすぎてイヤだった。
しかも、かなり日本人らしい?扁平な顔みたいで
シューティンググラスとかホント顔に合わなくて隙間できまくり
なので、小ぶりなSG-1 Ver.Jを狙っていたんです♪

レンズ交換がめんどうな私は、
ライトアジャスティングが欲しかったのだけど
実際使っている人がまわりにいなくて、どんな按配かわからないし
レンズだけ後でも買えるということで、一番安いスモーク/クリアを購入。


そして、オレンジもゴーグルを新調。
GUARDERというトコロのもの。
電車でGO!〜ウィリーピート編その1〜
サングラスタイプのフレームに、
ツルを外すとSG-1のようにゴーグルにできるバンドが付き
さらに、レンズは左からスモーク/ミラー/クリアそしてイエローの4枚。
「これだけ付いて5000円!!!!!」byウィリー店長
電車でGO!〜ウィリーピート編その1〜

これだけレンズが付いていると、スノボ等スポーツから車の運転まで色々使えるんじゃないでしょうか♪

オレンジやイエローの明るく見えるレンズが好きなオレンジは
早速、イエローをセットアップ。
「いい買い物をした。」とご満悦。

SG-1も欲しいけど、ちょっと高いしみんな使ってるんだよね・・・という方
GUADERオススメですよ!!!


ウィリーピート
http://www.willy-peet.com/index.php




ゆうき




同じカテゴリー(ゆうき店長)の記事画像
マルゼン凸撃!
@押上
タクティカル草むしり
俺たちのサバゲーVS@V1
キンチョー
Muddy flutter kicks
同じカテゴリー(ゆうき店長)の記事
 マルゼン凸撃! (2010-08-02 15:30)
 @押上 (2010-08-02 14:54)
 タクティカル草むしり (2010-07-16 13:46)
 俺たちのサバゲーVS@V1 (2010-07-06 15:23)
 キンチョー (2010-07-05 11:00)
 Muddy flutter kicks (2010-07-02 06:59)

Posted by オレンジワークス  at 07:06 │Comments(10)ゆうき店長

この記事へのコメント
こんにちはm(_ _)m

私はSG-1をメッシュ加工して使用してますがGUARDERも良さそうですね!

それだけ付属していてその価格!(^^;)
魅力です・・・物欲が抑えられ無そうです(>_<)
Posted by チョロッパー at 2009年10月06日 10:44
チョロパーさま>
オレンジはBolleをメガネの時用にメッシュ加工していますが・・・
SG-1を加工ですか!!
なんだかムズカシそうです。

ウィリーの店長さんに「宣伝して~」と頼まれたわけじゃありませんが(笑)
本当にオススメですよ♪
レンズの形状的に、SG-1よりワイルドな感じになれます♪

奥様に隠れてご購入をオススメします(笑)
Posted by ゆうき at 2009年10月06日 12:53
SG-1 ライトアジャスティングだったら、以前から使用してます。
調光レンズなんで便利ですよ!

レンズ交換は、慣れれば簡単に交換できますよ。
それでも面倒だったら、もう1セット購入が早いかと…
Posted by EINS at 2009年10月06日 15:57
SG-1おめでとうございます!
良い物ですけどレンズに傷がつくとショックですよOTL 
自分のはクリアレンズに大きな傷ができてしまって(涙)
GUARDERもいいですねこんなにレンズがついてるなら予備として一つ買おうかな・・・・いつか・・お金がないもので(汗)
Posted by ヤナギ at 2009年10月06日 16:59
EINSさま>

ご無沙汰しております♪
ライトアジャスティング使用でしたか!
今度、見せてくださいm(_ _)m

交換時に、レンズをはめるツメを折ってしまいそうな気がするんですよね・・・
Posted by ゆうき at 2009年10月06日 19:49
ヤナギさま>

Bolleはいつの間にか被弾痕ありました・・・
たしかにSG-1に被弾痕ついたら、けっこう凹むかも。

GUARDERは、SG-1と比べるとレンズが大きく特に横幅があるので視界がかなり広く見やすいですよ♪
Posted by ゆうき at 2009年10月06日 20:09
私もSG-1(ポラライズ)の愛用者です。
被弾痕を気にされているようですが、結構強いですよ。米軍でも使用されていますし。

ただ使用上の注意点がありまして、
〇通気性が良くなくて曇りやすい→まめにフォグテックを塗る
〇「ストラップ」や「つる」の部分を脱着する箇所のロック部分が折れてしまう事がある→私の場合、両側が折れたので瞬間接着剤でストラップを固定しました。

この点に注意すれば、非常に軽くて扱い易いアイウェアですよ。
Posted by テラ at 2009年10月07日 15:39
テラさま>

やっぱり曇りやすいですか。。。
フォグテックに活躍してもらいましょう♪

レンズの着脱もそうですが、あのロック部分が弱そうですよね・・・・
ツルをつけるとやっぱり顔にフィットしないので、ストラップ仕様のまま動かさないとは思います。

思うに、耳の位置が変なんじゃないかと・・・どんなグラスでもツルだと合わないので(-_-;)
Posted by ゆうき at 2009年10月07日 17:28
>ゆうきさん
BB弾の被弾は全く問題ないのですがどうもブッシュ内などの引っ掻き傷ができます。
とは言っても余程の事がない限り傷つきません。けど 自分は良くふせるのでいつの間にか傷がついてました(T0T)
Posted by ヤナギ at 2009年10月09日 17:47
ヤナギさま>

ということはブッシュに要注意ってことですね!
あっ、でも傷だらけになったら
新しいレンズを買う口実ができるかも・・・♪
Posted by ゆうき at 2009年10月10日 10:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンタ
プロフィール
オレンジワークス
オレンジワークス
オレンジ
リアルカウント・リアルウェイトをこよなく愛する
軍用銃リプリカ製作。壊れず、状況選ばず、修理容易な銃を・・・。 オーナーへメールにての項目からご連絡ください。
店長:ゆうき
2挺目を物色していたはずが、いつの間にか手元には3挺。
が、サバゲ参加率が激減しなかなか使う機会がないのが悩み。
もっとたくさんサバゲしたい!!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人