2009年09月14日
gaza後記
楽しいゲーム盛りだくさんだったgazaですが
その中でも特に盛り上がったのがおやじ狩りじゃなくて
over38 vs under37という年齢別ゲーム。
過去に血液型別ゲームなんてのはありましたが、
年齢で分けるとはまた大胆!!
でもね、どう見ても若い人の方が多そうな感じなんですよ。
で、分かれてみたら案の定1:2でunder組みが有利。
数が多いのをいい事に調子に乗る若者チーム
「おやじ、金だせよ~」とか言いながら
余裕かまして歩いてます。。。

が、おやじじゃなくてダンディなおじさまチーム強かった

流石です!!
若輩者が調子に乗ってごめんなさいって感じでしたよ~
昨日は、SIG552をメインにAKS74UNクリンコフを予備で持っていったのですが
20連マガジン3本でリアカンはムリ~(><)
全然足りません
今日はSIG552で!と思っていたけどクリンコフにチェンジ。
クリンコフはオーバーホールしてもらって以来ガンラックに放置されていたのですが・・・・
これが、調子いい♪♪
それに、やっぱりブローバックのガシャガシャ音は気分を上げてくれます。
ヾ(*´∀`*)ノタノスゥイーやっぱコレいい銃だよ。
SIG552の方も、軽いしかっこいいし弾道もいいけど
クリンコフと比べるとパンチ力が足りない感じ。
フィールドによってはこのままでも気にならないけど
昨日みたいに遠距離での撃ち合いが多いともう一伸びほしいところ。
余裕のある時にオレンジに改修してもらうかな。。。
と、久々のサバゲは銃のことも色々と見直すことができました。
初めて参加させていただいた合同ユニットさんのゲームでしたが、
すごく雰囲気がいいんですよね♪
普段ゲーム中に声を掛け合うのとか苦手なんですが
初めてご一緒する方とも声を掛け合えたり
こうゆう中でゲームができるのって恵まれてるなあと思いました。
次のmissionも楽しみです。
ゆうき
その中でも特に盛り上がったのが

over38 vs under37という年齢別ゲーム。
過去に血液型別ゲームなんてのはありましたが、
年齢で分けるとはまた大胆!!
でもね、どう見ても若い人の方が多そうな感じなんですよ。
で、分かれてみたら案の定1:2でunder組みが有利。
数が多いのをいい事に調子に乗る若者チーム
「おやじ、金だせよ~」とか言いながら
余裕かまして歩いてます。。。
が、


流石です!!
若輩者が調子に乗ってごめんなさいって感じでしたよ~
昨日は、SIG552をメインにAKS74UNクリンコフを予備で持っていったのですが
20連マガジン3本でリアカンはムリ~(><)
全然足りません

今日はSIG552で!と思っていたけどクリンコフにチェンジ。
クリンコフはオーバーホールしてもらって以来ガンラックに放置されていたのですが・・・・
これが、調子いい♪♪
それに、やっぱりブローバックのガシャガシャ音は気分を上げてくれます。
ヾ(*´∀`*)ノタノスゥイーやっぱコレいい銃だよ。
SIG552の方も、軽いしかっこいいし弾道もいいけど
クリンコフと比べるとパンチ力が足りない感じ。
フィールドによってはこのままでも気にならないけど
昨日みたいに遠距離での撃ち合いが多いともう一伸びほしいところ。
余裕のある時にオレンジに改修してもらうかな。。。
と、久々のサバゲは銃のことも色々と見直すことができました。
初めて参加させていただいた合同ユニットさんのゲームでしたが、
すごく雰囲気がいいんですよね♪
普段ゲーム中に声を掛け合うのとか苦手なんですが
初めてご一緒する方とも声を掛け合えたり
こうゆう中でゲームができるのって恵まれてるなあと思いました。
次のmissionも楽しみです。
ゆうき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。