2009年04月04日

習志野にて。

例の打ち上げ関連で物々しい雰囲気が日本を包んでいますね。

昼間の誤報にはちょっと安心しましたが、
では何を探知したのか・・・・・
気になるところではあります。


お隣にある習志野駐屯地はPAC3が配備されていますし
当然、警戒態勢。
何日か前から正面玄関にはテントが設営されていたりします。

なにより驚いたのが、近隣住宅街に偵察バイクが出ていることです。
ごく普通の裏路地を通過していきました。
習志野にて。

生まれてから殆どこの街で暮らしていて
3.5tトラックやらチヌークやら降下なんてゆうのは見飽きていますが
偵察バイクは街中では見たことありません。

さすがに胸や背中に小銃を装備はしていませんでしたが、
バックパックしょってました。(無線機ですね)
もっとよ~く見て写真の1枚も撮りたかった。
驚きすぎて忘れました。
隣にいたおばあちゃんも口をぽか~んと開けて遠ざかるバイクを見ていました。

カッコイイとか軽率なこと言っている場合じゃないですが
いいもの見ることができました。


何事もなく終わってくれることを祈っています。

警戒態勢に入っている自衛隊などの方々
お仕事とはいえ大変かと思いますが引き続きがんばってください。




ゆうき




同じカテゴリー(ゆうき店長)の記事画像
マルゼン凸撃!
@押上
タクティカル草むしり
俺たちのサバゲーVS@V1
キンチョー
Muddy flutter kicks
同じカテゴリー(ゆうき店長)の記事
 マルゼン凸撃! (2010-08-02 15:30)
 @押上 (2010-08-02 14:54)
 タクティカル草むしり (2010-07-16 13:46)
 俺たちのサバゲーVS@V1 (2010-07-06 15:23)
 キンチョー (2010-07-05 11:00)
 Muddy flutter kicks (2010-07-02 06:59)

Posted by オレンジワークス  at 20:59 │Comments(0)ゆうき店長

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンタ
プロフィール
オレンジワークス
オレンジワークス
オレンジ
リアルカウント・リアルウェイトをこよなく愛する
軍用銃リプリカ製作。壊れず、状況選ばず、修理容易な銃を・・・。 オーナーへメールにての項目からご連絡ください。
店長:ゆうき
2挺目を物色していたはずが、いつの間にか手元には3挺。
が、サバゲ参加率が激減しなかなか使う機会がないのが悩み。
もっとたくさんサバゲしたい!!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人