2008年07月28日
7月27日SEALs定例
こんばんは。
装備と銃のお手入れも終わりやっと落ち着いたゆうきです。
今回のSEALsさんははっきり言って、疲労と蚊との戦いでした。
敵を撃ちながら、敵(蚊)も叩くみたいな・・・
O型の血のおいしさを証明しましたね(^_^;
ゲームの方は参加者120名という驚きの人気です。
フィールド内が渋滞してたのは言うまでもなく・・・
いつもは勢いのあるチーム達もわりとおとなしくゲームしてた
ような感じでした。
やっぱり、人数が多いと思うように動けないですよね。
BCU夜戦での、たった9名ゲームとは対照的です。
でも、こうゆう大人数でも戦況を左右するような動きが
できるようになりたいものです。
それをやってのけるのが私のお師匠様なのですが、
やはりあこがれます
そして昨日はクリンコフのブローバックボルトの溶接が
とれてしまいました。
2週間前にロッドを通すパイプ?が取れてしまい
『強力弾性接着剤』で簡易補修したばかり。


それがたった2日使っただけで
今度は別のところが・・・
やはり、1部分を強化すると強化してないところがダメになりますね
こんなになってしまいました。

「ふっとんでなくさなくてよかったね」となぐさめられた。
不幸中の幸いってことで、よしとします。
そしてこれまた幸運にも秘密工房の主がその場にいましたので
溶接をお願いしました♪
でも、忙しい方なので・・・
今週末の主催ゲームには間に合いそうにないですね
さて、プライマリーどうしようかな( ;-(エ)-)ゞ
ゆうき
装備と銃のお手入れも終わりやっと落ち着いたゆうきです。
今回のSEALsさんははっきり言って、疲労と蚊との戦いでした。
敵を撃ちながら、敵(蚊)も叩くみたいな・・・
O型の血のおいしさを証明しましたね(^_^;
ゲームの方は参加者120名という驚きの人気です。
フィールド内が渋滞してたのは言うまでもなく・・・
いつもは勢いのあるチーム達もわりとおとなしくゲームしてた
ような感じでした。
やっぱり、人数が多いと思うように動けないですよね。
BCU夜戦での、たった9名ゲームとは対照的です。
でも、こうゆう大人数でも戦況を左右するような動きが
できるようになりたいものです。
それをやってのけるのが私のお師匠様なのですが、
やはりあこがれます

そして昨日はクリンコフのブローバックボルトの溶接が
とれてしまいました。
2週間前にロッドを通すパイプ?が取れてしまい
『強力弾性接着剤』で簡易補修したばかり。
それがたった2日使っただけで
今度は別のところが・・・
やはり、1部分を強化すると強化してないところがダメになりますね
こんなになってしまいました。

「ふっとんでなくさなくてよかったね」となぐさめられた。
不幸中の幸いってことで、よしとします。
そしてこれまた幸運にも秘密工房の主がその場にいましたので
溶接をお願いしました♪
でも、忙しい方なので・・・
今週末の主催ゲームには間に合いそうにないですね
さて、プライマリーどうしようかな( ;-(エ)-)ゞ
ゆうき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。