2010年06月17日
【民兵vsPMC】レギュ1.服装規定ー決定稿
民兵vsPMCに関してですが、今日から正式なレギュレーション等をUPしていきます。
一度に上げると、かなり長文で・・・・・
途中で読む気が失せてくると思うので数回にわけてお届けします。
参加検討中の方、すでに参加申込された方は
頻繁にブログチェックをお願いします。
また、チームやグループで参加の方々は
リーダーだけでなく全員が必ず事前に目を通していただくようお願いします。
当日は、暑いことが予想されます。
ダラダラとレギュ説明&質問をするようなことはさけたいのでサラッとサクッと流します。
読んで疑問点があればゲーム前日までにメールにて質問をしてください。
また、読む読まないに関わらず、読んだ上で同意し申込いただいた事とします。
すでに申込済みの方も、納得いかない点があればキャンセルいただいて大丈夫です。
今まで、ちょろっと書いてきた内容とかぶったりもしますが
改めて最初から順番にいきますのでよろしくお願いします。
レギュレーション1.服装規定
【民兵チーム】
・シュマグ、カミース、パコール等の民族系アイテムを1つは身に着ける事。
基本的にこれさえ身に着けていればOK!
気合のはいったいかにも民兵って感じじゃなくてもだいじょうぶです。
・迷彩柄の服の使用可(上だけ、下だけ、上下共にOK)
・ヘルメットの使用可
民兵のイメージとして写真を紹介します。
<アフリカ系民兵>

台所仕事しててそのまま出てきましたみたいな感じ。
簡単にマネできそうでしょ?

普通に迷彩上下だったり、チノパンにポロシャツだったり。
アタマにぐるぐる巻けば雰囲気がでそうでこれまたラク?
あ、夏なんでアタマがくらくらしそうですが・・・
<中南米系>

こちらはメキシコ。

ぼんぼり付のバラクラバがキュートな感じ?
<中東系>

やはり、シュマグはお約束でしょうか?

お腹に貫禄がある方におすすめ?たぶん、ワークマンで揃いそうな感じです。

パコールはかぶるだけで雰囲気十分。ヒゲとの相性がよさそう。
<ヨーロッパ系>

民兵らしいアクセサリーといえばベルトリンク!

ヘルメットも有りです!
もっと色々あるのですが・・・民兵側の参考にしてください。
【PMCチーム】
・迷彩柄の服の使用禁止(上だけ、下だけ、上下共いずれも禁止)
迷彩柄のベスト、リグなど装備は可とします。
・ヘルメット使用禁止
・シュマグ、カミースなどの民族アイテム使用禁止
民族アイテムの有無で分けたいので、
普段シュマグ使用者は多いとは思いますがご理解ください。
写真はなくても分かりますよね?
かっこいい写真を見つけたら、UPします。
【両陣営共通】
・フィールドの地形・植生から服装は長袖・長ズボンを推奨します。
・半袖、短パンの禁止はしませんが、怪我等は自己責任でお願いします。
・アイウェアはフィールド内では移動中、HIT後も必ず着用のこと。
・メッシュゴーグル、シューティンググラスの使用は自己責任で。
・怪我、事故には各自最善の注意を払ってください。
万一起こっても運営側は責任は負えません。
以上、長くなりましたが服装関連の注意事項です!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。