スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年03月23日

中華47デフォ破損状況

CM046・・・シーマ様謹製、ブロバAK47です。
なんでこんな中途はんぱかtぽいうと・・・、


ストックに埋め込まれていたナットがともまわりして外れなかった。
壊す覚悟でなんとかとれました。

あと、メカボ内部はピストン削れとノズル根元に接着剤が・・・・。
ピストンは敵トーに作ってとりあえず動いています。

次世代ギアボックスとおんなじかんじ・・・。

面白い形のメタル軸受け。
オイルだまりと低抵抗を意識したんでしょうか。


FS2000即売でした、多数のお問い合わせありがとうございます。
次はAKのM60売るかな〜。  


Posted by オレンジワークス  at 06:24Comments(0)次世代74

2010年03月22日

ブロバ中華AK47,嫁入り。


完成写真ありません、到着即ばらし。

あらまー、大手様が怒るはず。

フロントassyはずるット前に抜けます。

中華銃のデフォ性能なんざ語る必要は無いと思うので・・・・・・・・・・・・face07

パーツ互換性
メカボ内部パーツ従来型と共用可能。
外装、マルイak47と同じ規格。
マガジン従来型と同じ規格。
ブロバリコイル機能・・・・次世代とほぼ同じ。
ピストンは全歯で背中にでっぱりあり。

これってユーザーが一番欲しい仕様だよね?

メカボ。

フロントaSSY。
チャンバーは従来型形状。
  


Posted by オレンジワークス  at 09:44Comments(4)次世代74

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
オレンジワークス
オレンジワークス
オレンジ
リアルカウント・リアルウェイトをこよなく愛する
軍用銃リプリカ製作。壊れず、状況選ばず、修理容易な銃を・・・。 オーナーへメールにての項目からご連絡ください。
店長:ゆうき
2挺目を物色していたはずが、いつの間にか手元には3挺。
が、サバゲ参加率が激減しなかなか使う機会がないのが悩み。
もっとたくさんサバゲしたい!!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人